Wiz テックブログ

Wizは、最新のIoTやICTサービスをお客様に届ける「ITの総合商社」です。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

gitでpushする前にコミットを整理する

git

こんにちは。バックエンドエンジニアの河内です。 今回は、コミットを整理する方法のうち、個人的に使用頻度が高いものについて書きます。 前提方針 コミットログを整えるために編集を加えるのは、ローカルリポジトリのコミットだけとします。 逆に言うと、…

輪読会を開催した話とその感想

はじめまして、フロントエンドエンジニアの髙橋です。 バーチャルオフィス導入の影響もあり、Wiz社内でのオンラインのLT会やもくもく会などイベントが増えてきております。 その一環でWizでは今期から毎週輪読会を行っており、その内容や感想などをご紹介し…

バーチャルオフィスという働き方

はじめに 皆様こんにちは、フロントエンドエンジニアの松本です。 本日はWizクリエイティブチームの働き方についてご紹介したいと思います。 現在、Wizクリエイティブチームの全職種(ディレクター、デザイナー、フロントエンド、バックエンド、ライター)は…

TerraformでCodeDeploy+CodePipeline (GitHub Ver2)を実装する

バランサーとEC2 デプロイフロー Terraformで実装 前提 ディレクトリ構成 CodeDeploy 必要なリソースのインポート ①インポートしたリソースの定義 ②デプロイアプリケーションとデプロイグループの作成 CodePipeline ①IAMロール作成とポリシーアタッチ ②S3バ…

第2回LT会を行いました。

第2回LT会レポ JSモジュールバンドラのこれからについて考える メモリーを認識したプログラム PHPのInterfaceの使いどころ TypeScript導入のススメ 第2回LT会レポ 今回のLT会の内容は 発表者: 4名 制限時間: 発表時間 5分 + 質問時間 10分 テーマ: 自由 で行…

Vue3.0における状態管理(Vuex,Provide / inject)

こんにちは、フロントエンドエンジニアの小玉です。 今回は、Vue.jsにおける状態管理についてお話したいと思います。 Vue2.x時代、多くの方はVuexを使用していたのではないでしょうか?Vue2.x、Vue3.xともに公式のドキュメントにおいても、状態管理のセクシ…

Laravelで既存画像のWebP対応

今回はPHPのLaravelで既存画像のWebP化及び切替表示について実装例を紹介してみようと思います。 目的 記事の画像をWebP化することによって記事の表示スピードを早くする。 WebP(うぇっぴー)とは 軽量の新画像形式で開発したグーグルによると、画像をWebP…

PHPのInterface -メリットと使い所-

今回はPHPのInterfaceの使い所について、例を交えつつ紹介してみようと思います。 本題に入る前にこの記事内のサンプルコードについてです。 サンプルコードは全て、フレームワークにLaravelを使用しているという前提で記述しています。 LaravelでInterface…