Wiz テックブログ

Wizは、最新のIoTやICTサービスをお客様に届ける「ITの総合商社」です。

第4回LT会を行いました。

第4回LT会レポ

今回のLT会の内容は

発表者: 3名

制限時間: 自由

テーマ: 自由

コメントツール:CommentScreen

で行いました。

それでは1つずつ発表を紹介していきます。

フロントエンドエンジニアがLaravelやってみて

f:id:wiz012:20210513123005p:plain
フロントエンドエンジニアがLaravelをやってみて
1人目の方には「フロントエンドエンジニアがLaravelやってみて」という内容を発表していただきました!

モチベーション

・CI/CD周りやアプリケーションの環境構築、構成などがバックエンドに任せきりだった

・技術的な障壁ができてしまう

やったこと

1. 基礎学習

 ・php, SQL, Dockerなどの基礎学習

2. やりたいアピールしてみる

 ・バックエンド課題に取り組む

 ・1on1などで上長に相談する

 ・アサインされているプロジェクトのバックの構成をみたり

3. 実装する

 ・家計の節約アプリをLaravelで構築してみる

 ・QR発行、通常の管理画面作成

得たこと

1. プロジェクトの構成考えやすい

 ・バック側、もしくはフロント側でプログラムを組んだ時の、

  実装スピードやパフォーマンスの違い

 ・データベースのリレーション構造への理解

2. フロントデータの受け渡し方について再度考えさせられた

 ・HTMLを圧縮しない方が良いこと

 ・bladeファイルのどの部分がバックエンドの変数に絡んでいるか

今後の課題

 ・pug-> html -> blade -> 配信の連携が難しい

 ・LaravelをAWSにデプロイする

前期成果発表

f:id:wiz012:20210423142638p:plain
ブランディング活動前期成果発表
2人目の方には「前期成果発表」について発表していただきました!

前期にやったこと

ブランディング施策

1. TechBlog運用

 ・前期(1~3月)のアンケート調査(全エンジニア向け)

  によると満足度はなり高かったです。

 ・「記事の投稿フローが難しかった」との意見をいただいたので、

  絶賛ドキュメント整理中です。

2. LT会

 ・同じく前期のアンケートをとったところ、半数以上の方から

  「やってよかった」というポシティブな意見をいただきました。

 ・その反面、「LT会の準備をする時間がない」という意見もいただきました。

エディタ作成

記事執筆にて文字を起こす時に使用するエディタ(WYSIWYGエディタ)のことです

1. 技術選定 ➡︎ Quill.js

2. ディレクターさん/ライターさんにヒアリング

今期はQuill.jsの学習とヒアリングをメインに行い、

来期からエディタ作成を行う予定です。

その他やったこと

1. コードレビュー会   tech.012grp.co.jp やったことがここに書かれています。是非ご覧ください!

2. アウトプット会

題材は自由で週に1回行いました。

3. Vue.js もくもく会

やっていることは、 backlogにある共有事項のストックアプリをチーム開発する(現在進行系)

WordPressメディア SSG化

f:id:wiz012:20210427113149p:plain
WordPressメディア SSG化
3人目の方には「WordPressメディア SSG化」について発表していただきました!

・コンテンツ増加によるサイトパフォーマンスの悪化

・WPデータ保持のためのステート管理の複雑化

 ➡︎これらの課題をSSGで解決できるのではと思ったことがきっかけだそうです。

f:id:wiz012:20210430111703p:plain
技術構成

f:id:wiz012:20210430112429p:plain
パーフォーマンス改善

f:id:wiz012:20210430112457p:plain
可読性改善

メリット

・パフォーマンス/可読性の向上

JavaScript統一による開発体験の向上 ➡︎ Lintによるエラー検出/コード整形が安易に

WordPressとViewが完全に分離される ➡︎ セキュリティリスクの低減 

デメリット

・コンテンツ反映までのタイムラグがある

・WP管理画面側の改修に手間がかかる

最後に~

第4回はこのような内容でした。

LT会の内容をもっと社外へ公開できるよう目指していきたいです。

また、

Wizではエンジニアを募集中です。

興味のある方は是非覗いてみてください!↓

careers.012grp.co.jp